日常会話

久しぶりに友達と会う時にどんな挨拶をすればいい!?

投稿日:

Long time, no seeでいいでしょう?!

「久しぶり」を英語にしたら「long time, no see」という表現がパッと頭に浮かぶと思いますが、かなりカジュアルな表現で場合によって別の表現が必要になります。その場合はどう表現すればいいでしょうか?今日は「久しぶり」に当たる英語表現をいくつかご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

どれくらい時間が経過してから使ってもいい?

今日の表現を二つのグループに分かれていますが、人間関係や状況に応じて長さの感覚は変わると思います。例えば、一緒に暮らしている家族や恋人の場合は2日間ほど出張でいなくなって戻ったら「久しぶり」というかもしれませんし、逆に普段月1回しか会わない友達だと何も言わないことはあり得ますね。これを注意しながら進みましょう。

かなり久しぶりの場合

カジュアル

It's been ages! 本当に久しぶり!

It's been a long time! (最後に合った時から)ずいぶん長い間だね!

さらにカジュアルな表現になりますが、Long time! に省略することもできます。

It's been too long! ずいぶん久しぶりだね!(久しぶりすぎ!)

フォーマル

 ビジネス

It's great to see you after so long! 久しぶりに会えてうれしいです。

It's a pleasure to see you after so long! ひさしぶりにお会いできて嬉しいです。

まあまあ久しぶりの場合

カジュアル

It's been a while! しばらくぶりだね!

It's been a little while! 結構ひさしぶりだね。

a little」を「quite a」に置き換えることもできますが、ニュアンスは一緒です。

Good to see you! また会えて嬉しい!


 

では、いつも反射的に「Long time, no see」を言うのを控えて上記の表現を使ってみましょう!

マシュー

-日常会話

Copyright© 英会話マシューUP↑ , 2023 All Rights Reserved.