ビジネス英語 日常会話

「Call it a day」(それを1日と呼ぶ??)というイディオムの本当の意味とは?!

投稿日:

# Time to call it a day! 終わりにする時間だ!

Time to call it a day and go home!

これで終わりにして帰る時間だ!

It's been a busy day trip in Tokyo!

今日は東京でのバタバタの日帰りだった!

スポンサーリンク

Call it a day の意味と使い方とは?

Call it a day は (その日や途中の仕事などを)「終わりにする」または「切り上げる」という意味です。

ビジネスの場面で会議を終える時や帰る時によく使ったりしますが、学校の授業とか家事などを切り上げる時も幅広く使うことができます。

Let's call it a dayという風に表現する時は多いですが、これは (仕事や作業は) 「まだ終わっていないけど後日また再開しよう!」というニュアンスになります。

Call it a night という言い方もありますが、の場合は代わりに使うことができます!

Call it a day/night を使用し、オリジナルコメントを作りましょう!

Matthew

例① Okay, let's call it a day.

じゃあ、ここで終わりにしよう

 

例② I want them to call it a day soon. It's freezing!

そろそろ終えてほしいな。超寒いんだけど!

 

例③ I'll finish this tomorrow. Let's call it a night.

これは明日仕上げるよ。もう遅いから終わりにしよう

今日のお題を使って、是非オリジナルの英文を考えてみて下さい!

マシュー

-ビジネス英語, 日常会話
-, ,

Copyright© 英会話マシューUP↑ , 2023 All Rights Reserved.