# Hay fever season! 花粉症の季節!
It's a tough time for people with hay fever.
花粉症の方は大変な時期になってきたね。
In the UK about 20% of people suffer from hay fever.
イギリスでは花粉症率は約2割だと言われている。
How about in your country?
あなたの国ではどれくらいいると思いますか?
スポンサーリンク
Hay fever の意味と使い方とは?
Hay fever は hay (干し草)と fever (熱)を組み合わせた表現で 「花粉症」を意味します。
もし「花粉症」が hay fever と言うならば、なぜ「花粉」は pollen (ポルン) と言うの?と思っている方はいると思いますが、それは19世紀に牧草の収穫時期と花粉の多い時期がかぶっていたため干し草がアレルギーの原因だと思われてその名前が付きました。
Hay fever は
have 又は suffer from
という単語と一緒に使うことが多いです。
Pollen allergy (花粉のアレルギー)という言い方もありますが hay feverの方が一般的に使います。
Hay fever を使用し、オリジナルコメントを作りましょう!

例① Do you have hay fever?
花粉症ですか?
例② I have hay fever.
私は花粉症だ。
例③ He suffers from bad hay fever.
彼はひどい花粉症で苦しんでいる。
今日のお題を使って、是非オリジナルの英文を考えてみて下さい!
マシュー