日常会話

フクロウや鳥で「朝型」と「夜型」という表現があるの?!

投稿日:

# A great place for night owls! 夜型の人にぴったりの場所だ!

The port of Kobe is a great place to relax for night owls!

深夜の神戸港って夜型の人がリラックスするのにぴったりの場所だ!

You can enjoy the scenery and the fresh sea air.

港の夜景や新鮮な海の空気を楽しめる。

Early birds can enjoy a beautiful sunrise instead!

その代わり、朝型の人には綺麗な日の出を楽しむことができる!

スポンサーリンク

Night owl ・early bird の意味と使い方とは?

Night owl は「夜のフクロウ」という表現になりますが、フクロウは夜行性ということで「夜型」や「夜ふかしをする人」を意味します。

Night person または evening person のように「フクロウ」じゃなくて「人」と言い換えることもできます。

Early bird は「早い鳥」と直訳できますが、鳥が早朝から起きて鳴き始めるということで「朝型」という意味になります。

Early risermorning person という言い方もあります。

Early bird catches the worm ということわざとは?

「早起き鳥は虫(ミミズ)を捕まえる」と言う表現ですが、日本語の「早起きは三文の得」という同じ意味の諺になりますね。

レストランのメニューやイベントのチケット販売サイトなどに early bird という表記は見たことありますか?

この場合は「朝型」と言う意味ではなく、ことわざのように「早期割引」を示す言葉になります。

Night owl・early bird を使用し、オリジナルコメントを作りましょう!

Matthew

例① I'm an early bird. I naturally wake up at 5am every morning!

私は朝型だ。毎朝自然に5時起きている!

 

例② He's a night owl. He works best at night.

彼は夜型だね。夜は最も効果的に働ける。

今日のお題を使って、是非オリジナルの英文を考えてみて下さい!

マシュー

-日常会話
-, , ,

Copyright© 英会話マシューUP↑ , 2023 All Rights Reserved.