日常会話

「お土産」や「手土産」は英語で何と言う?!

更新日:

# Tasty souvenirs! 美味しいお土産!

I tried "taiyaki" from a shop called Hakata Hiragi.

博多ひいらぎのたい焼きを食べてみたよ。

It was filled with lots of bean paste!

中にあんこがぎっしりと詰まっている!

They are great as tasty souvenirs!

美味しいお土産として丁度いい!

スポンサーリンク

Souvenir の意味と使い方とは?

Souvenir は「お土産」や「手土産」という意味で使われ、だいたい旅先からのちょっとした贈り物になります。

家族や友人にあげるものになりますが (イギリスの場合、同僚や特に仲のいい人以外にはお土産をあげるという習慣は日本みたいにはありません)、将来、自分の過去の旅出来事を思い出す為に買った物に対しても使うことができます。

Gift と Present の言い回しもあり?

Souvenir の他に small/little (小さな) gift (ギフト)又は present (プレゼント)という表現もできます。

これらの単語の意味が souvenir より幅が広いし(贈り物やプレゼントなど)

人にお土産を渡す時に最も一般的な言い方だと思います。

例えば、以下の形でよく使うと思います。

Here's a small gift from Fukuoka, Japan.

日本にある福岡のお土産だよ~

Souvenir・Gift・Present を使用し、オリジナルコメントを作りましょう!

Matthew

例① I bought loads of souvenirs on my trip!

旅行ではたくさんのお土産を買ったよ!

 

例② I have a small present from Japan for you!

(あなたに)日本からのお土産があるよ!

 

例③ Do you want anything* from the US?

アメリカで何かお土産に欲しいものはあるの?

*anything は「何か」になりますが「お土産」の意味を表します

今日のお題を使って、是非オリジナルの英文を考えてみて下さい!

マシュー

-日常会話
-, , , , , , ,

Copyright© 英会話マシューUP↑ , 2023 All Rights Reserved.