
# Tipsy! ほろ酔い!
I tried a whisky cocktail, called a "Manhattan".
マンハッタンというウイスキーベースのカクテルを飲んでみた。
It was really strong!
かなり度数が強かった!
I felt tipsy after only one glass!
一杯だけでちょっと酔っ払った!
スポンサーリンク
Tipsyの意味と使い方とは?
Tipsyは「ちょっと酔っ払う」、つまりほろ酔い状態を表現するフレーズです。
I'm tipsyと言えますが、feel tipsyまたはget tipsy という形でよく使います。この3つの形によって意味が変わりません。
酔っ払ってくるときのレベル1になりますね。
2は drunk (酔っ払った)で
3は wasted (ベロベロ)
というイメージです!笑
Tipsyを使用し、オリジナルコメントを作りましょう!

例① I'm not getting drunk tonight. Maybe just tipsy!
今夜はそんな飲まないよ。少し酔っ払うくらいかな!
例② I feel tipsy already!
もう、ちょっと酔っ払った!
例③ Let's get tipsy!
飲もうぜ!
今日のお題を使って、是非オリジナルの英文を考えてみて下さい!
マシュー