豆知識

【外国人が日本でやらかしたこと】初めての地震体験で深夜なのに上司へ電話かけてしまった

更新日:

緊急SOS

こんにちは!マシューです。

みなさんの周りに外国人がいらっしゃると思いますが、地震がある国の出身でしょうか?

私はイギリス出身なので、正直来日したときに体験した地震は忘れられません。

この記事ではイギリスの地震事情なども紹介したいと思います。

スポンサーリンク

初来日。深夜にも関わらず上司に電話をかけてしまいました

あの時に住んでいた田舎の高層マンション。結構揺れましたよ!

日本に着いた最初の夜だったので、恐怖におののいて「どうすればいいの!?」と思わずドアから外に飛び出しました。

頼る人が誰もいなかったので、深夜にも関わらず、まだ連絡先しか知らない職場の上司に電話をかけてしまいました。

出てくれましたが、その方は私が電話をするまで気付かなかったくらい小さい規模のものだったようです(汗。。うっかり起こしてしまった!)。

 

ニュースサイトで確認したところ、震度は「3」。私にとっては大惨事だと、この瞬間は思っていました。

 

イギリスに地震はない?

イギリスでも地震はありますが、回数は少なく(年1回程度)、日本で起きる地震と比べると小規模のものばかりです(おそらく震度2~3くらい)。

 

イギリスでの小さな地震にあったとき

大学生の頃に、寮の部屋で飼っていた金魚の水槽の水が揺れて、できた波紋を見て何か不思議だなぁと思っていました。

ふとニュースを調べて見て実は近くで地震が起きたということがわかったくらいでした。。おそらく震度「1」くらい。

 

イギリスの家って耐震構造になっている?

イギリスでは、ほとんどの建物は石造りで内装は木造です。

つまり耐震構造になっていません。

もしイギリスで日本のような大規模な地震が起きるなんてことがしまったら確実に崩壊しますね。

 

身近に外国人がいたら声をかけてあげてください

イギリスは、日本のように大きなプレートの境界線の上にあるわけではないので大きな地震は起きません(でもこの世の中何が起きるかなんてわかりませんよね?笑)。

地震そのものに慣れていないので、もし日本で起きているレベルの地震を体験しようものならイギリス人にとってかなりの衝撃になると思いますよ!

もし最近来日したばかりの外国人の友達がいたら、例え小さい地震だったとしても、ぜひメールなどで安心させてあげてください(笑)

 

マシュー

-豆知識
-, , ,

Copyright© 英会話マシューUP↑ , 2023 All Rights Reserved.